やっこちゃんち

美味しいもの 楽しいこと大好きな我が家の日々

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

鶴田さんの柑橘食べ比べ講座

おいしっくすのお取寄せで熊本県の有名な柑橘農家・・鶴田有機農園の旬の柑橘セットを注文してみた! 6月まで、旬の柑橘が送られてくる 楽しみ〜 柑橘食べ比べ講座つき!鶴田さんの柑橘セット も・・ で・・先日 野菜ソムリエのえりこ先生にお付き合いいただ…

sajiのアトリエ撮影の長い一日

アトリエの取材のために2人のカメラマンと共に再訪されたサラさん 朝8時から撮影開始! 考えてみると・・娘がボタン制作を始める前、学生の頃から・・この部屋が取材されること4回目 一度はCM撮影の為・・大きなロケバスが3台もやってきて、ご近所が騒然と…

横浜へ

どんよりした雪空が続いた後の気持ちよく晴れた一日 横浜へ写真仲間と 青空がきれい さて・・・写真展に出す写真が・・・無い

フランス風りんごタルト作りに挑戦!

アップルパイを作るぞ!と日曜シェフの父さん 自身はあまり甘いものを好まないけれど・・・ 女子の心は胃袋でつかめ!との教えから 手作りスイーツで孫娘たちの心をつかもうと 初挑戦 りんごのタルト もちろん今回は母さんが先生 比較的作りやすいタルト生地…

Supermarket SARAH

ロンドンから素敵なお客様 Supermarket SARAH 主宰 のサラ・バグナーさん http://www.elle.co.jp/fashion/pick/sb10_0901/06#subtop Sajiのアトリエの取材の準備に〜 日本は初めてというサラさん 日本の普通のお家訪問も初めてと・・興味しんしん 神棚、仏間…

自家製干しいも

今日は 寒い けど・・ カラカラ天気が続いたので、少しホッとします 暮れに知人の畑から届いたさつま芋 ふと思い立って干しいもに〜 蒸かして切って干しただけ・・約10日経って何となくそれらしく 花ちゃんのいいオヤツになるかな? ひそかなブームの干し…

本日のパソカフェレッスン・ワードでカード作り

今月のパソカフェレッスン ワードの差し込み文書タブのラベルを使って、カード作成 丸型と四角型の2種類 撮りためた写真を挿入して〜 丸タグと一言カードの出来あがり 可愛い〜〜 4月のグループ展に向かって、着々と準備進行中 これは会場に来てくださった方…

本日の父さんの料理・タッカンマリ

今度息子たち家族に何をごちそうしようかなぁ・・と考えるのは 父さん で・・今度はタッカンマリにしようと 本日はその前哨戦 鳥肉一羽・にんにく・生姜・長ネギ・大根を水からコトコト煮るだけの簡単お鍋 仕上げにニラとトックを(本日は神明宮のどんど焼き…

どんど焼き

今年も無事お正月様をお見送りしました!

お弁当もって撮影へ

4月に夢フォト仲間とパソカフェ仲間とフォトカフェ仲間と合同で ギャラリーアンジェ にて4月・・・ 家庭に飾って楽しむ写真をコンセプトに写真展・作品展を開催することになりました! さぁ〜準備の期間もそう長くありません 忙し!忙し! で・・・今から友…

手編みのセーター

私には二人の妹がいます。 どうも・・産まれるときいろいろな能力を・・妹たちのために残してあげたような気がするのですが・・ まず器用さ! とにかく何事もきっちりとやり遂げた父の遺伝子・・は 私には無し すぐ下の妹から、父さんへのお年玉 手編みのセ…

新年会

お仕事仲間と急遽新年会を開くことに 寿司大門へ〜 今日は女性5人なので、適当にと・・声をかけて 〆のお寿司を含めると7品ほどのお料理が楽しめる お酒もほんの少々 ほとんど同世代の気心知れた仲間たち 家族や子供たちのこと 介護や別れや・・・ 話し出す…

親子

下の歯が生え始めた萌生ちゃん なんでも噛んで・・ あら?どこかで見たような 同じ月生まれの萌生ちゃんパパ 親子って似るものね

厄除け・方位除け

父さんも私も前厄だったり本厄だったりと・・ここ数年厄祓いに忙しい 本日は成田山深川不動堂へ 二人とも厄除け・方位除けの併願のお護摩を 護摩札をいただいて、深川へ来たならこれ! 参道中程の深川丼 六衛門へ 丼とあさりご飯とお酒を少々・・・ お正月気…

レパティシエール エキュート上野・ケーキのおせち

次男が仕事の撮影で使い、是非お正月に我が家へのお年賀にしよう!と思っていたという ケーキのおせち三段重 箱を開けると思わず笑顔が溢れる〜 〜 レパティシエール エキュート上野店のお正月限定ケーキ 美味しいプチケーキが色とりどり

京都御室仁和寺おもちゃのかたかた

御室仁和寺の庭園を巡り、近くの街道を散策していて見つけた小さなおもちゃ屋さん 木のおもちゃ かたかた 小さなスペースに色とりどりのおもちゃが 可愛い〜 お年玉に買っていこう と・・・ あれこれ手に取り 花ちゃんにはおままごとセットを 萌生ちゃんには…

お正月が終わって・・の独り言イロイロ

今日から夫も娘も仕事はじめ やっと私の生活のペースが戻りつつ 久しぶりの家族揃ってのお正月 9+ちび2 子供たちの会話・・ うちの子・・だって・・すっかり育メンが板についた息子たち 一年違いのお互いの子供を見て、ああ一年前はこんなだった ああ一年経…

二人の孫

初対面です どうぞ宜しく 花ちゃんと萌生ちゃん モジモジ かわいい〜とおねえちゃんぶりを発揮

2012年

賑やかなお正月です 今年もどうぞ宜しくお願い致します 笑顔あふれる 明るく 楽しく 美味しい 一年でありますように・・・・