2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧
休日の朝、テレビを見ていたら美味しそうな、大森ならでは!手巻き海苔で大人数でいただく江戸前魚介ぎっしり「大森丼」 ・・を発見!! 早速・・今夜作ってみようということに・・ HPからいただいた写真・・ 江戸前の魚介をふんだんに盛り込んだちらし寿…
一年半たって芽を出したソテツ・・・ 少し窮屈そうなので植え替えすることに・・・ 抜いてみてびっくり!!こんなに根をのばしていたとは・・・ どこまで大ききなるかなぁ・・・ 枯れちゃわないよね・・・・ 冬は寒くならないようにわらを巻くんだよ・・ 立…
ポコアポコ 中高時代からの友人が、アメリカの赴任から3年前に帰国して、自宅一階に開いた喫茶店です。 車いすでも入れるようにと、小さなお店ですが工夫されています。好きで集めたジャズのCDが静かに流れます。 始めたばかりは慣れない様子でしたが、今…
本日のケーキです。 バナナを焼き込んだシンプルなバターケーキです・・が・・ バランスの悪い配合なので(とレシピには書いてあります)泡立て、混ぜ方に気を遣うケーキです。 秋の気配深まる中・・・こんなしっかりとしたケーキが食べたくなりますね!
日曜日・・・夫がいると我が家のワンコはお散歩の催促・・・ いつもは母や私とのろのろ歩いているので、たまには犬らしく外を歩きたいのでしょう! 昨日夫が、お散歩から帰ってきたらこんなものを持ち帰って来ました ??どこかのお婆ちゃんが、犬を連れてい…
今晩何しようかぁ・・・と夫 子供たちの予定を聞くと、いつもハズレの次男だけが夕食時にいるとのこと・・・ それでは、いつも可愛そうだから・・お寿司やさんに行こうということになり・・ 私はラッキィー・・・・ 我が家のごく近所にある居酒屋さん・・日…
月1回の料理教室・・ しかしわがままな生徒の都合で・・3ヶ月ぶりの教室 本日のテーマ・・・さんま メニューはさんまの押し寿司・さんまの刺身・高野豆腐のふくめ煮・れんこんの挟み揚げ・・・ 基本的に旬の魚を使ったお料理を習います。 野菜料理と汁物を…
我が家の猫の額ほどの庭に置かれている鳥の餌台・・これはお隣のご主人が日曜大工で作ってくださったもの 新しくしてから、今までの鳥たちが慣れるまで約半年はかかったかしら・・ 今では、鳩の夫婦・・鳩が食べ終えるのを待ってスズメたち。。。 時にはヒヨ…
友人のいとこさんが人形陶芸家で、猫町プロジェクトの「平成の招き猫100人展」に作品を出しているというメールが入りました。 ギャラリーをのぞいてみると、どの作品も温かみがあって思わずほほえんでしまうものばかり!! ご紹介します!是非ゆっくりとご覧…
新潟県長岡市朝日酒造 純米大吟醸 萬壽 越之かぎろい 本日のお酒~~ 素敵な名前です!美味しい!!!です ところで かぎろい ってどういう意味なのかしら?? 陽炎・明け方の空の明るみ・・・だそうです。 探していたらきれいな写真のページに行き当たりま…
朝、料理番組を見ていた夫が・・・ 今日はサンマづくしでいこう!!と・・・ 出かけた帰りに買ってきたさんま13匹!! ・・サンマの南蛮漬け・サンマは3枚におろし、小麦粉片栗粉を合わせてまぶし揚げる。 黄菊はさっと湯がき、人参は細切,酢、砂糖、醤油で…
知人から山梨のブルーベリーをあふれるばかりいただきました。 そこで早速本日のケーキは ブランマンジェ・ブルーベリーソース バターケーキに入れて焼きましょうか・・ ムースを作ってみましょうか・・・
夜になるとぐっと冷え込む今日この頃・・・ そろそろおでんの恋しい季節です・・ と、いうわけで今晩はおでん・・・ おでんにはカラシがつきものですが、今夜は ゆず胡椒 でいただいてみました。 ゆずの香りが新鮮で、とても上品なおでんになりました・・是…
ボタン職人が夢の娘のオリジナル作品その2です。 刺繍をほどこして、くるみボタンに仕上げます。 髪留めやブレスに利用しています。 ショップでもなかなかの評判です
小麦粉をほとんど使わないこのケーキ・・生地の沈み具合がポイント 今日はいい感じ! さわやかな秋の空・・美味しいコーヒーと・・召し上がれ!
獺祭・・お酒の名前です だっさいと読みます。 夫と山口県の湯田温泉に行ったとき、お料理やさんではじめて紹介されて美味しく飲んだお酒・・・ たまたま滅多に家に帰ってこない・・失礼!帰れない・・夕食にあぶれた長男と、 たまたま家で食事をとろうかな…
普通の卵より一回り小さい烏骨鶏の卵・・・ 10日に一個しか生まないという貴重な卵を、四国のジイジから月2回20個づつ送って来ます ジイジと言っても親戚でも何でも有りません・・夫の仕事関係の、社長さんです。 私たちが親しみを込めて勝手にそう呼んでい…
毎週土曜日だけ近所のデパ地下で販売される東京X豚・・・柔らかさと旨味が特徴の東京限定発売の貴重な豚肉 少しお値段は高めですが、しゃぶしゃぶにすると最高です! と言うわけで・・家族であっという間に一キロ近くをぺ・ろ・り 夫が、今日は残ったスープ…
鹿児島を旅行したときに立ち寄った焼酎工場GENから電話が・・・ http://www.praha-gen.com/shouchu_koujo.htm 先日おみやげにお買いになった焼酎、金の鞍は美味しかったですか?? とっくに美味しく飲んでしまっていたので・・ハイ美味しかったです・・ それ…
秋です! 本日のケーキは秋の味覚満載です! スイートポテト 四国の知り合いから届いたサツマイモは味が濃くてとても美味しいのです。 ビスケット生地を焼き、たっぷりとスイートポテトのせてみました。 カボチャのプリン 北海道のカボチャはほくほく。 シナ…
山下氏の作品・・今回はいのししを連れて帰ってきました。 ユーモラスな顔の中に勢いがあるね!・・と娘と相談の結果・・・です たまたま私たちの予定を聞いていた夫から夕食のお誘い!! もちろんOK!ラッキィー!で・・・職場のすぐ近く、夫がよく行く洋…
広尾 ギャラリー旬 にて開催されている山下正行氏の個展 屋久島 動物のかたち に娘と行って来ました。 とてもおしゃれなギャラリーでした。 私の写真でその雰囲気が伝えられるかしら?? 港区西麻布のおしゃれなお店が続く通りを歩いていくと、 ギャラリー旬…
夫が持ち帰った「銀座百点」より 3人の男性の談議・・男の手料理、男の食卓のなかで、ちょっと気に入ったお・は・な・し 料理は数学・・・ 手際のよさというものが、一番大事・・頭を使って、時間軸に沿っていかに手際よく作るか・・そう考えると料理は数学…
へぇ・・・日本にもこんなところがあったのですね・・ 青森県、氷河の名残?ともいわれる場所です 普段は上からしか眺められないということでしたが・・ この日はガイドさんが特別案内してくれました!! 今度は上から眺めて見ましょう!!!
阪神の優勝も決まり・・・ 来期に向けて色々なニュースが飛び交う野球界の昨今・・・ チケットが有ったので久しぶりに夫とドームへ野球観戦・・・ きっとがらがらだねと勝手に想像していたけれど・・いやいやファンというものはありがたいものです いつもと…
娘がいただいてきたおしゃれなブーケ母のお誕生日に知人が下さったアレンジメント母へ・・妹からのプレゼント胡蝶蘭玄関先で見事に咲き誇る百合