父さんの料理
近頃父さんの趣味のおもちゃが増えた キッチンでも手軽に本格的な燻製ができる万能燻製器 SMOKER-X 父さん早速 おつまみ作り 長野に旅行したときに買い置きしていた鹿肉の燻製も美味しく仕上がった 会社関係の方から何度か鹿肉をいただいたことがある 今年も…
本日の父さんの料理 ムール貝のパエリア 冷凍庫に殻付きボイルムール貝(バターソース味)があったので 野菜室にミニトマトとブロッコリーがあったので 今宵はありあわせのパエリア とても美味~ にぴったり
料理が趣味の父さん 年末になると忙しい 家の中を行ったり来たりで歩数計が示した値が7,000歩 ベーコンも出来上がった 柚子胡椒もいい感じに そういえば先日いただいた赤トウガラシでラー油も作った 我が家の台所 ワイワイキッチンで出来上がった自家製製品…
毎年父さんの故郷の友人から地元では「ハナ海苔」と呼ばれる有明海苔をいただく 新芽の一番海苔の中でも収穫が始まったほんの数日間に採れる希少価値の高い初海苔 先日連絡があり 今年は不漁で 味も品質も悪く送ることができないから 代わりに高級魚のオナガ…
少し涼しくなりきんもくせいの香りがするとなんとなく心がざわざわする そう・・我が家の年中行事 柚子胡椒作りの季節がやってくるから 私が初めて柚子胡椒を知ったのは結婚して間もない頃の料理人だった義理の父の手作りのお土産 まだ柚子胡椒が今のように…
今年は松茸が豊作 すき焼きにしたいと北庄さんにお願いして仕入れて頂いた信州産松茸 どこにも行けない連休・・・ 敬老の日に高齢者4人揃っての食卓 松茸と大和牛のすき焼き 土瓶蒸し お腹いっぱい美味しくいただきました~~
クリニックで一緒に仕事をしていた若い友人たち それぞれ結婚したり 子供が生まれたり 引っ越ししたりと 今ではバラバラ・・ 我が家で同窓会を 新しいクリニックへの継承期間 新しいドクター スタッフ レセコン 同時に整形外科も開設 事務の流れも大幅に変わ…
我が家は暑い時でも時々鍋が食卓に登場する エアコンの効いた部屋で温かい鍋物と冷たいビール なかなかの組み合わせ とうじそば 信州奈川に古くから伝わる郷土料理 はじめてとうじそばを食べたのは10年以上前のそば祭りに出かけた時 小割にしたそばを竹で…
金沢じいじより届きました 海の幸 甘エビ 毛ガニ のどぐろ 甘エビのお刺身 甘エビ塩焼き 父さんはカニの身をほぐし 殻で出汁を取り のどぐろは塩焼き あらは出汁を取り 後日のどぐろの炊き込みご飯に 子供たちの家にも届いた海の幸 次男家の 幸ちゃんのリク…
たべること大好きな父さん 食料品の催事場をのぞくことが大好き 先日のお土産 日本たまごかけごはん研究所の幻の卵詰め合わせ 半熟目玉焼きにして食べくらべてみた 黄身の色合いやコクを説明書を読み上げながら味わう 昨日すき焼きを食べようと割ってみたら …
北庄さんから春に芽吹く山菜 行者にんにく第1弾が 早速てんぷらと行者にんにくご飯(行者にんにく・鶏肉・油揚げを炒めて醤油味をつけ炊き立てご飯に混ぜる)に 美味し過ぎる のです・・・ 行者にんにくの効用 葉の開かない状態のものが味香りともに濃く珍重…
週末の夕食 何にする?・・・ 昼間は出かけるのであまり手のかからないメニューをと 材料をカットして用意するだけ・・あとはホットプレート一台で出来上がるお家パエリアに 今回は少し贅沢に 大ぶりのエビやのどぐろの切り身・ムール貝も用意 スープはカニ…
森の狩人からエゾ鹿肉が届きました ジャーキーを作る予定 丁寧に処理された新鮮なお肉 ロースとハツ 一部をステーキでお味見 柔らかくくせもなくとても美味 すね肉は冷凍し 後日煮込んでカレーにしてみた 本当に美味しい 3日間醤油ベースのたれに漬け込み ジ…
久しぶりにホットプレートでパエリアを作った 魚市場でヤリイカとハマグリを買って 我が家の冷凍庫には数種類の殻スープがストックしてある トリ殻 カニ殻 エビ殻 カキ殻 ・・・が丁寧に煮出したスープ 今回はカニのスープを お米が美味しいスープと野菜の甘…
今年も作りました 2週間漬け込んだ豚肉でベーコンを 3日間ピックル液に漬けこんだ鶏肉でスモークチキンを 鴨肉 チーズも 桜チップで 燻煙 良い出来栄え
近頃父さんもポチにはまって 次々届くワイン 日本酒 先日待ちに待って届いたのは・・・ ウイスキーの味わいを本格樽熟成でグレードアップする 希少なスパニックオークのミニ樽 (予約販売で3か月待ち) なかなか面倒な使用前の準備を終えて・・・ 私でも少…
今年もこの季節がやってきた 父さんの故郷の山から届いた柚子 週末はただひたすら柚子胡椒作り 四国に転勤した会社関係の方から山奥で採れた柚子を使ってくださいと 送って下さったのが大量柚子胡椒・ポン酢作りの始まり 四国の山の方が高齢になり 数年前か…
クリニックの同窓会と称して 久しぶりに集う仕事仲間 今のクリニックの体制になるまでの7年間 お互い知恵を出し合い 種々雑多な事務処理をいかにスムースに運ぶかを考え出した事務担当さん助手担当さん 結婚・出産・引っ越しでバラバラになってしまったけれ…
雨がひどく降った日・・夕食何にしようか? で・・冷蔵庫の余りもので作った久しぶりのパエリア ベーコン・タコの足・イカげそ・海老・アワビの醤油煮・トマト 簡単で美味しかったので 姪一家が来た時の早夕飯にまたまたパエリア この日は鳥の骨付きもも肉を…
秋の気配を感じる今日この頃 金沢ジイジから近江町市場のお魚が 甘えび・赤いか・のどぐろ 甘えび100匹(ジイジは沢山が大好き) ご近所におすそ分け お刺身で 残りは塩辛を作ってみた 赤いかはお刺身に げそは酒粕漬けに のどぐろは塩焼きに 残りはピチ…
父さんのお取り寄せ 北海道工場直送できたて!スモークサーモン 一般的なスモークサーモンでは2〜3時間の燻製時間 王子サーモンではなんと24時間〜48時間かけている 完全受注製造 旨味と風味をギュッと閉じ込め冷凍せず製造当日に出荷してくれる生スモークサ…
先日娘が来た時のお土産 酒粕 お魚漬けると京料理にも負けないくらい美味しいよと 早速父さん ふるさと佐賀では定番の野菜の粕漬を 切り干し大根・人参・ワサビ・きゅうりを小さく切って 出来上がった粕漬をそのまま具と一緒に食べます 金目鯛・サーモン・ぶ…
連休中に久しぶりにゴルフに行った父さん 肩が上がらなくなった・・・ 予定に入っていたゴルフも 誘いも断ってただいま治療中 で・・週末は料理day 時間をかける料理が好き 低温調理 煮込み料理 鶏の胸肉を中華風にごま油をまとわせて低温調理で 驚くほどし…
連休中の食事作りはほとんど父さんの仕事 昼食の蕎麦 父さん特製のかえしで 自家製チャーシューをのせたラーメン etc 時間をかける料理が大好きな 花ちゃん一家が来た時のメインは 鶏ガラをじっくり煮込んでとった白濁スープでとりなべ 低温調理で作ったサー…
ベーコン作り 肉を塩漬けする割合のレシピはたくさんある 毎年試行錯誤した結果 単純に塩・胡椒と数種類のスパイスで作るのが一番美味しい 気温が上がる前にもう一度 仕事の合間をぬって今年度最後のベーコン作り 塩漬けするときに少し入れたブランディーが…
金沢ジイジから日本海の恵み ずわい蟹とのどぐろが届きました のどぐろは父さんの希望で頭をつけて背開きに 一夜干しにして炊き込みご飯を作る予定 ズワイ蟹の解禁日はもうすぐ終わりになります
自家製ベーコン 真空パックにして冷凍保存しておくととても便利 で・・週末は自宅用の燻製作り ベーコンとロースハム 自家製は香りだけでも贅沢な食材に すすむ すすむ
本日の父さんの料理 タンシチュー 味が濃く歯ごたえたっぷりの国産牛のタン先を使って お肉をおろし玉ねぎでマリネして あとは玉ねぎをじっくり炒め コトコトことこと煮込み 父さんの大好きなじっくりことこと料理 うとうとお昼寝しながら 撮りためたDVDを観…
コロナ関係のニュースは決して明るくない こんな情勢の中 いつもの通りの生活を送れることに小さな幸せを感じる 父さん・・仕事は超多忙 そんな中 時間を調整しながら例年通りの燻製作り 牡蠣 ベーコン 鶏肉 チーズ 今年も良い出来ばえ 日頃美味しいものを送…
このところ仕事やゴルフで週末忙しかった父さん 久しぶりに時間がとれて大好きな料理を ぶり大根 タンシチュー イノシシ肉スペアリブの低温調理 時間のかかる煮込み料理が多い これで月・火・水のメインメニューは出来上がったね テレビでよく見かける忙しい…