2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
父さんが京都特産の筍白子をどうしても食べさせたいと 新橋北庄さんに 収穫量が少なく 味が濃く甘みが強く歯触りがよく 筍への認識が変わる希少な筍 今回はお刺身で バター焼きで 生を天ぷらで いただきました 陸奥のお花見には欠かせないと言われるクリガニ…
子供たちからのたっての希望で 焼き肉明月館に全員集合 残念ながら唯生ちゃんがお熱をだしてママとお留守番・・・ お肉を頬張る皆の笑顔 相変わらず何を頂いても美味しい~~ 又来ましょうね
4月・5月は孫たちのお誕生月 6歳の花ちゃん 5歳の萌生ちゃん 3歳の幸ちゃん 皆あっという間に大きくなって・・・ 週末は我が家でお誕生会 今回のケーキは チョット手抜きして・・ とよんちのたまごのとよんちのバームクーヘンにフルーツを添えて手作り風(デ…
この季節 いろいろな方から筍を頂く 先日会社関係から届いたクール便 社員総動員で筍を掘り その場でドラム缶で茹で 真空パックして送ってくださったとか その数800件 ということは・・・筍2000本くらい??? 筍の美味しさは時間との勝負と聞きます お刺身…
中高時代の友人との久しぶりの会食 都立大学 カンティーナ カーリカ・リ ワインとお肉がオススメのお店 友人がはなちゃんと呼ぶ笑顔が可愛いスタッフの方のお勧めワインとお料理を十分堪能して このメンバーの5人組 よく食べ よく飲み よくしゃべり よく笑う…
ミュージカル グランドホテル ホテルに集う様々な人生が描かれたミュージカル 吉原光夫君 この舞台では真面目、優しさ、愚かさ を重ね合わせたブライジング社長を演じている 劇団四季でライオンキング・美女と野獣に出演 レ・ミゼラブル日本公演歴代最年少で…
嵐のような日曜日 代官山ギャラリースペースKで開催されているカリグラフィーの展示会に行ってきました 妹アトリエミチコの先生 木下亜矢子さんの作品展 西洋の書道といわれているカリグラフィー 様々な書体をフリーハンドで描かれるプロの作品 エレガント…
4/16 土曜日 八王子イチョウホール 第14回しますえ・よしおシャンソンコンサート 第1回から聴きに行っています! もう14年も経っているのですね~ しますえさんの心に響く優しく力強い歌声は衰えることはありません・・・ 素晴らしいコンサート 今回は初めて…
米沢の春の味 うこぎ 新橋北庄さんに柔らかい新芽を頂きました はかまを取って 釜揚げ桜エビと合わせてかき揚げに 昆布出汁で焚いたご飯とあわせてウコギ飯に 食で春を満喫致しました
今日は雨 春の嵐もやってくるらしい・・・ お花見も終わりかしら? 今年の花より団子 皇居東御苑の後は新丸ビルまでお散歩してAWkitchenでランチ メインはパスタ 前菜とデザートはビュッフェスタイル ビュッフェは種類も多く・・・特にデザートは目移りし…
父さんが目黒川の桜を見た事がないというので この日はお花見のはしご・・・ 桜も人出も満開 ここは桜がとても近い 夜桜もまた違った魅力 お花見をしている人たち 若い人もお年寄りもとてもハッピーな表情をしている 桜っていいなぁ~~
友人とのお花見 第二弾 (4/1) この日 幸いにも休園日にも関わらず特別に解放されていた皇居東御苑 あいにくの曇天ながら広々した園内はとても気持ちよくのんびり~ 満開