2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
次男(花・幸パパ)が入院した なんと・・・3度目のカテーテルアブレーション治療のため (親子して・・・) コロナ禍の中 面会・見舞いは禁止 入院も退院も付き添い無しで・・・治療中の待機も無しで・・ちょっと可哀そう 高学年になった花ちゃんはこの状…
2月ということを忘れてしまうような陽気 久しぶりに長男一家が来家 大勢で集まることを自粛中 今回も日帰りで・・・ 唯生ちゃんは春から小学1年生 母がひ孫のために用意したランドセル ようやく渡すことができる はきはきしていて元気 いつもニコニコ唯生…
昨日は私のお誕生日 60代最後の一年を迎えた アラウンド古希 アラ古希 調べてみたらこの言葉も存在する 人手不足で悩む企業からは「働き手」として レジャーやサービス産業からは新たな「消費の担い手」として大きな期待を集めている年代 ツアー旅行やスポ…
自家製ベーコン 真空パックにして冷凍保存しておくととても便利 で・・週末は自宅用の燻製作り ベーコンとロースハム 自家製は香りだけでも贅沢な食材に すすむ すすむ
美術鑑賞の後ランチへ 上野精養軒本店 カフェランランドーレ 明るく開放感のある店内 十分なソーシャルディスタンス 使わない席にはパンダのぬいぐるみが並んでいる 本日主役の孫君とお子様ランチ 一緒におりこうさんに食事を楽しむこともできるように エビ…
春を思わせる陽気の中 上の野森美術館へ 今年に入って都内への楽しいお出かけは初めて・・・ お昼の時間帯 電車は空いていて 乗り換えもスムース 美術館前には大勢の人が 検温やアルコール消毒のため入場には時間がかかる 展示されているのは日本画・洋画・…
明日11日から上野の森美術館で開催される全国選抜作家展 今回のテーマは「夢や空想で終わらせない。描いた未来がここにある。」 ミッチリカの出展作品 「Cheri」シェリ フランス語で愛しい・最愛のと言う意味 緊急事態宣言中 友人を誘えないのがとても残念…
春を思わせる週末 家でじっとしているにはあまりにももったいない陽気 父さんと電車に乗ってお散歩 子供の頃よく遊びに行った多摩湖畔 久しぶりに外の空気を胸いっぱいに吸って 本当に気持ち良い 良い気分転換 ざわついている日常をしばし忘れて ランチは中…
長く趣味でトールペイントの世界を独自に歩んできた妹がたどり着いたアート ミッチリカ 手描きレースペイントとクレイフラワー (michirica.jp) 昨年出展したフランスロワールのクロ・リュセ城での展覧会「ダ・ヴィンチとの邂逅」はコロナ禍の中でも予定通り…
父さんはお弁当持参で通勤 本当にささやかな簡単なお弁当 おにぎり1個のことも 本日お昼に会食があるのでいらないと お土産にお弁当買ってくるので夕食は鰻で ラッキー 虎ノ門うなぎのお宿 大富士弁当 甘すぎないタレと大ぶりの鰻・・一人前は食べきれない…
本日の父さんの料理 タンシチュー 味が濃く歯ごたえたっぷりの国産牛のタン先を使って お肉をおろし玉ねぎでマリネして あとは玉ねぎをじっくり炒め コトコトことこと煮込み 父さんの大好きなじっくりことこと料理 うとうとお昼寝しながら 撮りためたDVDを観…
叔母の納骨の日 コロナ禍の中なので会食は見合わせ お寺さんの近くにある美味しい鰻屋さんのうな重弁当をお土産に解散 丁度お昼時なので妹と長男と4人で軽く昼食をとろうと入ったお店 まかないや 軽く?がメニューを見た父さんと長男のスイッチがONに 普段…