2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
北庄さんからのお土産 天然キノコ アミタケ・クリタケ・ヒラタケ・ナメコ キノコ鍋にしてみました 車で20分走ったところにあるご高齢のご夫婦が営んでいる小さなお豆腐屋さんの生揚げ豆腐とおまけのがんも(いつもおまけをいただくのです) 会社関係の方か…
今年もこの時期がやってきました 一日かけて柚子胡椒作り 父さんの故郷の友人 佐賀県在住の方から送っていただいた20キロの柚子 七山村の山奥まで採りにいったという柚子 どんな所かしら?と思いを馳せながら ただただひたすら黙々とすりおろす作業 ポン酢…
娘の家からの帰り 父さんと新橋北庄さんで待ち合わせ 予定外の嬉しい食事 秋の味覚を満喫 ごちそうさまでした
届け物があったので娘の家へ・・ 生後一か月半を過ぎた孫は日に日に大きくなっている 歯医者さんに行きたいというので はじめて1時間ほどお留守番 お母さんが時間を気にしていると伝わるのか おっぱいを飲ませてもなかなか寝付いてくれない 行ってらっしゃ…
保育園の運動会は午前中で終わり 恒例の運動会後のランチ 今回は萌生ちゃんのご要望でピッツァを Pizza・K 糀谷商店街近くにオープンしたとてもおしゃれなPizzaハウス 食欲の秋です 皆お腹が空いています 大人は 前菜をあれこれ で 子供たちは窯の前に陣取っ…
秋空の下・・運動会といえばそんなことを思うのだけれど・・ 唯生ちゃんの保育園の運動会 朝方まで降っていた雨は何とか上がり 父さんと二人(会社に行くより早く家を出て)行ってきました~~ 敬老席の一番前 特等席 いつまでも赤ちゃんと思っていた唯生ち…
10/11 豊洲市場開場 様々なニュースが流れている 自分の生活にはあまり関係ないかな?と思っていたところ・・・ ちょうどお魚教室の日 やはり永堀先生がいつも行かれる市場には魚の種類が少なかった様子(美味しいレッスンの内容は後日に・・) 父さんは新橋…
北アルプスのすそ野に広がる美術館の里 安曇野 大好きな絵本画家のいわさきちひろ美術館は北アルプスを望む広大な公園の中にありました! 台風の去った秋空はとても澄んでいて 秋の光景と秋の匂いを満喫 子供たちに読み聞かせした絵本の中に身近にいたいわさ…
黒部ダムに来ています。 心配していた足の調子、、220段の階段!無事に昇って素晴らしい景色を満喫(^^)
安曇野は素晴らしい秋空! ぽっかりと浮かんだ雲がとてもきれい
先日の台風の影響で我が家でもまさかの出来事が 家を建て直したときに玄関先に植えたシンボルツリーが傾いて 植木屋さんと相談し 伐採することに・・ 街路樹と同じ 狭いところに植えてあるので根がしっかりと張ることができずに 強風で倒れてしまったのです …
仕事場のクリニックのメンバー 20代 30代 40代 50代 60代 5:4:2:2:2・・・・ 継承前のクリニックから残っているのは私より少しお姉さまの看護師さんと二人 古くからの患者さんからよく言われる 雰囲気がずいぶん変わってきたね~ と そう 若返…