2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
元気が取り柄の私 調子に乗りすぎたのか、、、 朝ゴミ出しして玄関に上がるとき 気が付いたら転んで 足首を痛めてしまった お出かけの用意をしていたのに・・ とりあえず湿布して 今日のお出かけをキャンセルして病院へ 2時間待ってレントゲンの結果は骨折?…
食用ほおずきをはじめて知ったのは5年ほど前 とても素敵なお家を建てて長野に移住した友人宅を訪ねた時 先日上京した友人 自分の畑で採れたものをお土産に フランスやイタリアでは古くから料理の付け合わせにされていたという とてもさわやかな香りと甘さ 別…
雨のため中止になった撮影会 鑑賞会を予定していた日 室内で撮影の基本 絞りと露出の復習を 見たままの色、質感を出すために・・ いつもより丁寧に いつもより確認を重ねて・・
届いた宅配便 トマト?? 父さんの仕事関係の会社から 箱いっぱいの電気屋さんの作ったトマトとカラフルトマト ヨンコー(四電工)アグリファーム 吉野川トマト園 ビニールハウスで養液栽培された高濃度トマト アグリ事業を展開する企業が多くなってきました
台風が近づき、、、梅雨前線の影響で 萌生ちゃんと唯生ちゃんの運動会 15年ぶりの雨の運動会(雨男は今年代わった園長先生?とのうわさも) 小学校の体育館で 萌生ちゃんは保育園での運動会は最後 開会式の言葉も 組体操も よさこい踊りも かけっこも リレー…
今月のえりこ先生のお料理 秋のメニュー りんごの甘みと豚肉がとてもあう りんごと豚肉のロティ 茄子のとろけるような食感! 米茄子のカポナータ オレンジが人参の甘みをさらに引き出す にんじんとオレンジのサラダ イチジクのソテー 香り高い ほうじ茶のパ…
冷たい雨 予定していた撮影会は中止に 家の用事は山ほどあるのだけど 友人を誘ってランチに シレーナへ メインを3種類 シェアして 本日のピザは七面鳥・・・柔らかくて美味しいお肉 この美味しさとこのメニューとこの量はコスパ最高! 以前から行きたかった…
寒い 1週間前は冷房だったのに・・暖房に切り替えて ニュースでは50年ぶり!この時期では師走並みの寒さと 沖縄に家族で旅行中の姪一家 沖縄はこれまた例年にはない暑さとか 暑いのは苦手だけれど・・この青空が欲しい カルフォルニア州の山火事は今も延焼中…
四国ジイジから久しぶりに電話が 先日どうしていらっしゃるかしら?と父さんと話していたところ・・ 父さんの大好きな大根葉を送りましたよと 早速届きました~ 綺麗な大根葉とジイジの畑で収穫されたニンニク、サツマイモ、スダチ 地元のオリーブや黒豆醤油…
永堀先生のお魚料理教室のメンバーで食事会 もう一つ私が参加していのお料理サロンのeriko先生は ここでは生徒 今回はeriko先生のアレンジで リニューアルオープンした AWkitchen TOKYO 新丸ビル店へ 契約農家さんから届いた旬の野菜が並ぶ前菜ビュッフェ メ…
今度の夢フォトの撮影会は 青梅 釜の淵公園 昨日は散策がてら その下見に 近頃私たちの お天気晴れ~~パワーが少し減少気味 予定が雨で変更になることが 本番17日も怪しげ 夏が戻ってきたような一日 川面は太陽の反射でまぶしい まだ緑の多い林の中 いちょ…
連休中 東野圭吾著作のナミヤ百貨店の奇蹟を鑑賞 ちょうど読みかけていた小説 東野圭吾史上もっとも泣けると評されている作品 きんもくせいの匂いがして 秋の訪れを感じる今日この頃 爽やかだけれど・・・ふと寂しさを感じる季節 そんな時 心が軽やかになり …
北庄さん 秋満載のキノコ鍋 松茸 舞茸 ホンシメジ ハナイグチ 天然なめこ アミ茸 ヒラタケ 上品なお出汁とそれぞれのキノコの香り歯ざわり 美味しく美味しくいただきました~ 天然舞茸が入ったら連れていってあげる!との父さんとの約束 早速 ありがとう と…
忙しい!!! 先週 今週 クリニックのシフトが多く入り 週末は久しぶりに孫たち全員集合で 冷蔵庫空っぽの嬉しい悲鳴 夕食時 ちょっとので・・ 夕食後気が付くと真夜中 の日々・・ しますえ・よしおさんのコンサート ~あなたに聴いてほしい歌がある~ 柔ら…